夜はナイトマーケットへ。

何キロも続く出店、屋台、大きなテーブルで観光客も地元民も混ざって食べて、もうお祭り騒ぎ。
お店を見てるだけで楽しい。

私は生春巻きを食べたんだけど、しいたけ味と海藻味をチョイス。ほんと美味しすぎてまた食べたい。
デザートはクレープ、あぁ、この旅で確実に太るな😭(旅行中はグルテンフリーを一時中断しております)

3日目はバイクをレンタルして二人乗りでチェンマイの街を爆走🏍️💨気持ち良い!!

デンマーク人はバイクの売買や修理を自営業でやってるから完全にプロなのだ!だから安心して乗れたし運転も上手〜。

山の上にあるお寺に行って涼しくてリフレッシュ🌳それから広大な湖のある大きい公園行って、お散歩。芝生の上に座ってゆっくり話したり、のどかすぎる時間…

夜はタイで1番大きいナイトマーケット、Sunday Night Marketにいくぞ!

お昼にカオソーイ(タイのカレー味ラーメン)食べに行ったんだけど美味しかった〜(相変わらずセンスのなさすぎる写真)
辛いの超絶苦手な私でも1番マイルドのやつにしたら普通に食べられた😆
カレーにココナッツ入っててクリーミー😋
これで500円、安い!!

そのあと寺を3つくらい回ったりマーケット行ったり、25,000歩も歩いた。街歩き楽しい、あちこちに可愛いカフェや雑貨屋があったりして全く飽きない、永遠に歩いていられる!!☺️

さすがに足が疲れたので夜はタイマッサージへ。30分の極上マッサージが1000円ちょいで物価どうなってるん。。

デンマーク人、一年くらいずっとヒゲ伸ばしてたらしいんだけど、私が剃った顔も見てみたいなーってお願いしたら剃ってくれて、ヒゲなしがカッコ良すぎた😆顔が好きすぎて、見てるだけで幸せになる。まぁ、太ってることには変わりないけど、そこもだんだん慣れてきた←

タイは欧米人も多いからそこまでサイズが気にならないだけで、日本帰ったら気になるかなー🫣でも顔は好きってほんとデカい。子供欲しくなるわ(最低発言)

タイ到着!
着いたのが夜10時で2人とも飛行機で疲れすぎて飲みには行かず、コンビニでお酒買って部屋でのんびり。

ホテルというか民泊でコンドミニアムを借りたんだけど最高だった!!
浴槽もあるからお風呂も入れるの幸せ〜タイでお風呂に入れると思ってなかった✨

部屋が広くて2部屋あるから私はリビングのソファーベッドで寝て、珍しく旅行1日目の夜に爆睡。
普段はベッドが変わると数日は寝れないからめっちゃよかった😆

あとタイはタバコに寛容な国でバルコニーでは喫煙オッケー(なんと灰皿まであった!)
なのでチェンマイの景色を見ながら吸えるの極楽🚬←旅行中くらい禁煙しろ(デンマーク人は吸わない)

デンマーク人とは今のところ仲は良好!
1日目はおとなしい人だな全然喋らないなっておもったけど2日目からはすごい話してくれるからただ単に疲れてただけかと🤣(デンマーク帰りで時差ボケがひどいらしい)

チェンマイはほどよく田舎でリラックスできて最高〜めっちゃ気に入った🥰
いやー、バタバタすぎた、、😱

空港は2時間半前に着いて、預ける荷物はないし免税店ゆっくり見たりご飯を食べたりしよ🎶って思ったのに…

なんとセルフチェックインで承認されず、長蛇の列に並ぶ羽目に…
それもそのはず、タイの入国には短期間でもアライバルカードとかいうものが必要になったらしい!(今年5月から!)

そのアライバルカードがなかなか大変。ネットでできるのだが、サイトで申請すると2万円かかると😭
え、さすがに高すぎん?!と思ってChatGPTに聞いたら『アライバルカードの申請は無料です。有料と書いてあるのはすべて偽サイト』と書いてあり、偽サイトにアクセスしていたことに気づく。。ありがとう、ChatGPT…

そしてもうこの時点で搭乗時刻まで50分を切っている!(並んでる人は誰もいない!)
そこから荷物検査、出国審査と急いで行き、免税店はすべて素通り😭ご飯食べる暇なんてなくて、そのま搭乗ゲートへ。唯一買えたのは水(笑)くっそー!
本とか買いたかったのに!!!

デンマーク人を責めるつもりはないけど、旅行相手がスコットだったら事前に気づいて申請してくれてただろーなーと思ったり←

2ヶ月ぶりに会ったけど痩せたかどうかはわからん!!笑
思ったけどたぶん骨格からデカすぎる!!!相変わらず顔はタイプだが!!タイに着いてからどうなるかなー🤔
空港向かってるなう✈️
いやー、、ワクワクでほとんど寝れんかったわぁ!!笑
なのでめっちゃ眠い!どうせ飛行機では寝れないしやばい!😭

そしてデンマーク人と2ヶ月ぶりの再会も緊張する〜😱笑
うちの家族は無干渉たちの集まりなので、10日間海外に行くと言っても誰と行くのとか野暮なことは聞いてこないし、お仕事(ギャラ飲み)あるからどこどこまで送って、と言っても内容など聞かず喜んで送ってくれる。

だ、が!
私が一つだけうざいなと思っている干渉は着ているものについて。
ほぼ毎回、私が出かけるときに着ている服に何かしら(多いときだと3,5個)コメントをする(褒める時もあるが10回に一回くらい)

「え、こんな暑いのにデニム?」とか「こっちのカーディガン(カバン)の方がいいんじゃない?」とか「全身黒じゃん」とか🤣私35だよ?!何着てもいいじゃん黙っててよ😭😭

母の方がセンスが良いことはわかってるが私は自分が着たいものを着るんだ!!!

今日もわざわざ自分の服を引っ張り出してきて「こっちにしなよ!」と言ってきたが黙らせて、ギャラ飲み行ってきます😆🍻←明日フライトだろ
息子がカナダに行ってから3日に一回くらいビデオ通話してるのだが、すでに日本語を忘れ始めてる…笑

何聞いても、「うん」とか「たのしかった」しか言わん。それ以外の単語忘れた?
英語で聞くと詳細を教えてくれる😅
まだ1週間も経ってないぞ、さすがに順応するの早くねーか?

海外留学させるにしても高校か大学以降だな…と思ったり。
本当に息子の日本語能力が心配すぎる😮‍💨

まぁ、あっちは25度前後で湿気もなく快適で、日本にいるよりは100倍充実した夏を過ごせるでしょう。。🛟🌊
タイは雨季なので行ってる間ほとんど曇りか雨マーク(おそらくスコール)なんだけど、その方が焼けなくて最高‼️って喜んでるの私くらいだよなー😆笑

全身日焼け止め、フェイス&アームカバー、帽子&日傘という日本では当たり前の日焼け対策も、タイでは不審者に思われてしまうのだろうか…まぁするけど←

一緒に行くデンマーク人に“なんだこいつ”ってびっくりされないか心配😅(まだ夜しか会ったことない)

これからマツパ✨
旅前に少しでも可愛くしてくる!(本当は旅行だからマツエクしたかったけどパーマ残ってるとできなかった、悲しみ)
マチアプの人とご飯、楽しかった!
1ヶ月ずっとメッセージやりとりしてたのもあって緊張もせずいろいろ話せた。
2件目はシーシャへ✨

見た目はタイプではないけどかっこよかった。笑
めっちゃ肌焼けててクライミングで鍛えてるからガタイ良くてThe陽キャのヤンキーみたいな風貌なのに中身はわりと陰キャ?クリエイティブ系の人によくある雰囲気。

でも一般的に見たら顔が濃いイケメンだと思う!沖縄出身とかハーフに見える!(違うのに)

私は色白細身長髪中性的男が好きだからタイプが正反対なのだが…←黙れ
向こうはどうかわからないが、話しやすくて楽しかったからタイから帰ってきたらまた会いたいなっ😊