Beautiful Journey
後輩に飲みいこってアルハラしたら、行きたいんですけど社長にも呼ばれてて断れないですってきたから、私も行くわ!って呼ばれてないのに突撃することにしたww

社長とも新年会から飲んでないし、後輩には会いたかったから楽しみ!!
今日も飲むぞー!!!!←急に元気
この前、中学の旧友と会ってそのあとに家に誘われてから、飲みの誘いがしづらくなった、、

男友達にオスみ出されるときついなぁ。
こういう友達が過去にもたくさんいたんだけど、私は人間としてそいつが面白くて仲良くしたい、飲んで色々話したいって思ってても、男(主語デカ構文)って結局、女=そういう対象として見てしまうんだろうね…。

というか私はそれ無しで会う魅力はないのかよと思うと悲しいね…。

なんかで読んだけど基本的に男からしたら女の話は面白くないらしいよね。笑
オチもないし議論したいわけでもないし正解を求めてるわけでもない、ただ自分の興味があることや思ってることを共有するだけの会話が。
女はそれが楽しくて何時間でも話してられるんだけど会話=目標達成、問題解決という意識が強い男からしたらなんでこんな話してるんだ?っていう。
面白いよね、男女の違い。

私は男と話してると脳の構造違うなーって思ってすごい楽しいんだけどな。相手からは退屈だって思われてるんかな、つら。笑
いわゆる“脅し育児”(◯◯しないと◯◯するよ的な)ってダメって言われるけど本当なんだろうか、というかどういうふうにダメなのかよくわからんのよな。そしてそれなしでどう育児するのか本当教えてほしい。笑

トミカやLEGO買い始めた時も『遊び終わったら片付けないと捨てるよ』って言ったら絶対片付けるようになったし(なので片付けに困ったことがない)

ボードゲームやUNOが好きになった今は『負けて泣いたり怒ったりするならもう一緒にやらないよ』って言ったら泣かずに楽しめるようになった。笑
ダメなのか?この育児。

モンテッソーリには『行動の必要性を伝え、自立性を促す』だの書いてあるけどそんなの理解できるようになるの小学生とかじゃないの?笑
だいたい子供からしてみればお片付けする必要性なんてないだろうしw


どこからが脅し育児になるのかにもよるよね。
『早く寝ないと明日楽しくお出かけできないよ』とかも、脅しじゃなくてただの事実だしなぁ…。

あと『お風呂入らないと明日お友達にくさいって言われちゃうよ。いいの?』も効く、一瞬で入る。これもただの事実。笑

『なんでも食べないと大きくなれないよ』だけはずっと効果あったけどクラスで身長高い方だから最近は『もうおおきいよ』って返されるwうーん、たしかに野菜そんなに食べなくても大きくはなるな!!笑

絶対言わないようにしてることは事実ではないこと。(帰りたがらない子供に)『置いていくよ!』『◯◯しないと鬼がくるよ!』等。これは普通になし。置いていく選択肢あるのかよ!って傷つけちゃうかもしれないし。鬼とかいないし。(サンタは別)

帰りたがらないときは、『えーママ疲れたから帰りたい』と駄々をこねると効きます🫣←ワガママな母から学ぶ息子

もう5歳、されど5歳。そろそろこんな脅しを使わなくてもどんどん1人でできるようになるかな…と期待しつつ、昨日ほしいと言ってたドミノを即購入ポチッ…(財布の紐の緩さよ…)
今日も出社疲れたァァ🥺
最近木曜が毎週出社でつらたんなんだけど…😭←甘えるな

明日は金曜だから飲み行きたいが、すきぴになるかもしれない人が今週末は旅行で会えないからなぁ〜。適当に誘って飲み行っても良いか…

すきぴになるかもしれない人と、なかなか進展しそうもなくて悲しみ💔
なぜか週末だけ会う流れになってくるんだけど平日も誘ってこいや!!←お前が誘え
家帰って、駐車場に苦戦しながら停めてたら(まだ3.4回切り返さないと入れられない←)
おばあちゃんがずっと手あげて待ってるから(ほぼタクシー通らない通り)、『ここにタクシー呼びましょうか?』って言ったら、

あの大通り(タクシーがいそうな通り)まで送ってもらって良いかしら?とか言って徒歩1分の大通りまで乗せる羽目になったんだけどなかなかがめついなおばあちゃんww
今苦労しながら停めてたの見たでしょww
ここでタクシー呼ばせてくれよ(Uberで即呼べるから)ww

長生きしてくれよぉ、、、
息子がロゼとブルーノマーズの『APT』をどこからか覚えてきて、
毎日『ママ、アーパツアパツききたい!』と言うので車内で一緒に熱唱してるんだけど…
私の方が圧倒的に回数多く聴いているのに(この曲が出たあとからずっとハマってたので)息子の方が歌詞を覚えるのが早く、やっぱ第一言語すげえ!て思う。

そもそも、私は何度聴いても英語の歌詞が覚えられないし歌えない、、
昔からリスニングは大の苦手だったけど、英語を話せるようになった今でも、まず歌詞を文章として読んで意味を理解して、リダクション(脱落する音、あいまいになる音声変化)も徹底的に覚えこまないと歌えない😭第二言語とはいえ何度聴いても音で記憶できないとか脳に欠陥があるとしか思えない。

でも息子は音で覚えてる。きっと歌の意味なんて半分も理解できてないのに、リダクションなんて意識することなくラップ部分もすべて音で覚えて歌える。羨ましい…

息子も歌うが好きになってくれたら嬉しいなぁ、一緒にカラオケに行くのが夢。そのためには英語の歌も歌えるようにしないと…🥹
ついに鋼錬見終わった・・

今まで見ずに生きてきたことが衝撃なくらい名作で、最後まで完璧でずっと面白かったな😭

ネタバレしたくないので細かくは書かないけど、完璧な伏線回収とキャラ設定、ホムンクルスの個性やそれぞれの最期がまたよかった。いや〜随所でたくさん泣けたわ〜。

推しはオリヴィエ、グリード、マスタング。(多いわ)なんだかんだエンビィーも好きだったな・・。

ここまで面白いアニメ見ると次何を見ようか悩むところだけど、鋼錬のせいで兄の巨人がまったく進んでないのでとりあえず最後まで見せようかなと(どんな使命感)

そのあとはガンダムSEEDとハイキューを見る!←次も決まってるの草

レイが良い子で可愛すぎて、最初はリリィを同じように愛せるかなぁと心配したけど全くの杞憂だった。どの子も違って犬は全員可愛くて愛すべき存在だった…!!

レイは本当にお利口。誰に会わせてもどこに連れて行っても恥ずかしくない優等生のようなわんこ。鳴き声はほぼ聞いたことがなく、必ずトイレシートで排泄できる。
だが逆に、少し神経質で、抱っこされるのは嫌いだし、パーソナルスペースを大事にするのでずっとなでてたりするとどっか行くクールさがある←寂しい

リリは本能のままに生きてる犬で、散歩に出れば『いくぞー!(ワン!)』と吠えるし、勝てそうな犬や鳥には『なんだお前!(ワンワン!)』だし、勝てなそうな犬には『・・ゥ゛ー(小声)』だしww
トイレシートでおしっこなんてできないので1日4、5回外に連れ出す手のかかる子。そしてたまに寝てる間にお漏らしする😂

でも、抱っこが大好きでずっとさせてくれるし、人がどんなに近くにいてもお構いなしで膝に顔を載せてくれるし、永遠になでさせてくれるという愛嬌の良さがある。
写真はブランケットをかけられたリリィで、こういうのレイは超嫌がって逃げ出すけどリリは気にせず1時間くらいそのまま寝てた笑


同じ犬種なのに性格違いすぎておもろいけど、2匹そろうとケンカもせず平和にしてるのも可愛い。結果、どちらにも会えてよかった、うちの子になってくれてありがとう。どうか長生きしてくれと願うばかり。
タイプロ最終回、RUNを見て感動して泣きじゃくったけども、結果知ってから今日もう一度観たら、今度は切なさで泣きました…。泣

そしてようやく決まった新メンバー!
俳優組は入って然るべきの2人だったから心からおめでとうしかない。寺原、これから目一杯輝いてくれ!!!
でも一般候補生は…
ことごとく入って欲しい人が落ちていったから悲しかったなぁ…

前田大翔くんに始まり、西山くん、鈴木くん😭
そして最終ではロイノアひろむん。
好きな人全員落ちたわtimeleszと気合わなすぎて死ぬwww

猫目三兄弟➕山根くん➕鈴木くん➕ノアで新グループ頼む。秒でFC入る。
(大翔くんはすでにファンミやってるしソロアイドルとしてもやっていけそう)

でも楽しかったね、この3ヶ月間くらい?
毎週熱狂できて、素敵な候補生のことを知れたのは大きい。

タイプロ沼にハマらせてくれたえりすありがとう☺️笑
息子の誕生日会は大成功!!🎉

喧嘩もせずにワイワイ遊んでてその様子を見てるだけで楽しかった…!!
カーストやヒエラルキーなんていう陳腐な言葉は使いたくないけど、
息子の立ち位置もよくわかった!笑
クール系でみんなを引っ張るボス的な男の子とそのサブポジの男の子に憧れつつ(仲良くしたい)、
自分は穏やかな女の子たちに囲まれて笑ってる息子ww
女の子は3人きたんだけどみんな超絶可愛い。
男児しか勝たんって思ってたけど女の子鬼可愛いやん何あれ。。
甘えてきたり話しかけてくれる子はみんな女子。
男子は親のことは見向きもせず自分の世界。この差も面白い😆

てか、きてくれたママ7人中5人が3児の母でびっくり!!(あとの2人はまだ若くて2児の母。一人っ子うちだけ…)

都内の出生率0.99ってどの世界線?ってくらいみんな産んでる…
きょうだい良いよね〜、息子もほしいよね…と少し罪悪感。🥲
仕方ないけど…

そして漏れなく全員インターに通わせてるから君らは何者なんだよと笑
3人って一年で700万以上かかるで笑
住む世界が違うわ😳

でもそんな格差があってもお高くとまってる人なんていなくて、みんな超〜良いママさんでよかった。長い付き合いになる人もいるだろうから仲良くしていきたいなー✨ここはコミュ力発揮していくぞ!

今日のために家中を掃除して飾り付けしてくれてクッキーやブラウニーも作ってくれた元夫には感謝。素晴らしい父親ですわ✨