と、めっちゃ落ち込んでたけど
タイミングよく、仲良しの子のママが動画送ってくれたぁ🥰

隣同士で可愛く写ってるー!!!


今日も仕事頑張れそうだ😆←単純
うわああああ
めっちゃ後悔で泣きそうでやばい。

今日の息子の発表会、私が写真担当して、元夫が動画担当だったんだけど

私ド真ん中の場所取れて(元夫は端っこにいた)
息子は目の前だったのに見るのに夢中で、写真を数枚しか撮らなくて。

今思えば私が動画撮った方がよかったやん。。。

まだ元夫の動画見てないんだけどアングル的に全然よく撮れてなさそう。。

うーわー。
担当なんて決めずに動画撮ればよかった。目に焼き付けたけど、また正面から見たいよぉ、。

だめだこれしばらく引きずるからもう仕事できない←
今日は息子のルアウパーティーでした🎉

ルアウパーティーってなんやねん!て思ってたけど、ハワイ語で宴って意味らしい!

息子がやったのはフラダンスとウクレレ🌺
立派なステージで、観客は100人以上。

うわーーこんなの絶対泣くわって始まる前からソワソワしてたけど、


息子泣かなかったーーーーーーー!!!!

それどころかセンターで堂々と踊っていたー!!!!!!!

びっくり&感動で泣きまくった😭😭
知らぬ間に成長しすぎ〜〜〜!!!

ウクレレは後ろの列だったからわりと落ち着いてやってた!
ソロでやった子が2人いて、完璧にきらきら星を演奏していてすごかった😳
来年は息子もソロ目指して頑張るぞ!←まずお前が弾けるようになれよ



あと8分で会議始まる〜けどまだ家着いてないやばい〜
事実婚については言われた日から忘れたことがないくらいすごく悩んで考えてつらくて我慢できない日もあったけど

自分と違う価値観を受け入れないとダメだなって
そう思い始めた。
受け入れられなくなったらもう頭が老人。

同性が好き、とか
ベジタリアン、とか
イスラム教、とか
それはスッと理解できるわけじゃん?
自分とは違うけど、そういう価値観や嗜好もあるな、と。

だからそれと同じように考えないとダメだって思って。

あと、自分のことを否定しない。
私がバツイチ子持ちだから事実婚なんだとか
私のことそんなに好きじゃないから事実婚なんだとか考えてたけどそんなんじゃない。ただの価値観の違い。

私は私で良いんだって。



そもそも、うちみたいな珍しい家族の形の場合、事実婚の方がつじつまが合うというか色々スムーズなのかもしれない。

このままいけば2026年からは共同親権制度が始まる予定で、そうなったら私も親権を持つことになるだろうし。
そうしたら戸籍ってどうなるの?みたいな。ややこしくてよくわからない。
すでに社会がそうなってたら、手続きとか面倒そうだから事実婚にしようぜ!って私から言ってた可能性まである。笑

萌子も子どもの父親とパートナーシップだったしな!!←は?

つまり、籍なんてどーでもいー!!!大事なのは気持ち、と思いやり!←急に吹っ切れる人

悩んでも仕方ない。
他人は変えられない!
変えられるのは自分!

アッハッハッー(壊れたわけではありません)
うわぁ最悪!
バチェロレッテ3のネタバレ(疑惑)っぽいのをたまたまXで見てしまった…
真偽のほどはわからんけど…
みんな注意!!!←どうやって

いつだったかのシーズンもSNSでネタバレ出ちゃってたよね。
コウコウシーズンだったっけ?
でもあれはフェイクだったような。
ということは今回もフェイクか?!←惑わされる人

とりあえず結果は明日!!
20時からリアタイはできないけど息子寝たら速攻見る楽しみ🌹
すきぴに不満を漏らしたらめちゃくちゃ空気悪くなって言い合い?になったけど、一度外出てえりすにも話聞いてもらって
帰って落ち着いて話し合ったら、解決できた☺️

少し前に進めた気がする!!!

今日マジで夕飯まったく喉に通らないほど気分落ちてたけど、
このタイミングで腹割って話せてよかった。

私が選んだ道、これからまた頑張って突き進んでいく👍
なんだかなー。

頑張ろうって思うと躓いて、また立ち上がると躓く感じ。
噛み合ってないなー。つらい。
電気代気になるから1人の時はエアコンつけてないけど(水分摂りまくってるから平気)

室温31度なう!
夕方なのにやばすぎ!!🫠

アイス買いに行こうかな〜〜♪
バチェロレッテ3ネタバレあり感想〜〜(今更)













ほんっと、数話まとめて公開するのやめてほしい!!!
ネタバレ回避とかあるんだろうけど…1話1話で色々言いたいことあるのに一気にやっちゃうと頭ごちゃごちゃでなんて言っていいかわからん!笑

2on1会は面白かったね…なんといってもボイパ山本さんのかっこよさよ!
トラウマを払拭するために行きたいと言ってたのは自分本位だったと認め、亜樹さんのために事前にプレゼントを用意してたさとしが行くべきだって言ったの素敵だったよ〜。
牛も、今回行けないのかな、お人よしだし譲っちゃうのかなって思ってたのに勇気出して食い下がってかっこよかった!!!

でも、実際の2on1はちと内容薄かったかな?w話し合いの方が3倍くらいの尺あったけどww

北森さんはすごいよかった。手紙の内容、手作りのクッキー。最高かて!
牛も頑張ってたけど…勝てないよあの完璧男には。
でも去り際のインタビューで私は今回初泣き😭😭✨笑
初めはなんかコイツ頼りねーなーって思ってたけど回を重ねるごとに応援したくなるキャラだったね。
まぁ、本当の婚活市場にいたら爆モテだろうから、動物好きな良いお嫁さん見つけてね…←親目線


と、まぁここまですごいよかったけど、6話から急に雲行きが、、、笑

飯野さんは最後まで良い人だったけど、良い人止まりなんだよね。どんなに良い人でもタイプじゃないのか性的に刺さらないのか、好きになれない気持ちすごくわかる、、萌子にとっての杉ちゃんみたいな。頑張って好きになるのは違うもんね…

そーして梅ちゃんよ!!花火デートあれは見てるこっちも気まずいよ💦
梅ちゃんは本気だったのかよくわからなかったな…亜樹さんが誤解してたなら、違う違うって言いそうなタイプではあるから、きっとこうなってよかったんだろうなという。

くっしーの最後に選ばれても友達から発言は…うわぁ全然気持ちないやん!別れる気満々やん!!!っていう。親に会わせたあとに言うとか正直すぎるw
亜樹さん、くっしーのことは本当に好きそうだったからかなり切ないシーンでした🥲でもうまくいかないのが恋愛よね。バチェロレッテだからってみんなに好かれるわけじゃない。

そして最後に坂口!こいつ現実にいたら1番嫌いなタイプや(笑)無理(笑)
ここにきてチャラかった発言イミフすぎるw
でもモテそうなのはわかる。医者という肩書きに加え、おちゃらけてて可愛い、いじりやすい親しみやすさ。好きな人はいるだろうな…ツンデレの亜樹さんとは1番合ってる感じはするかも。今回、家業を継がなくても良いっていうゴーサインも出たしね…
でも坂口ぜったい亜樹さんのこと好きじゃない…😇


もうダメだ、この2人のどっち選ばれるか全く想像つかない。亜樹さんの気持ち的にはくっしー?でも居心地良いのは坂口?どっちを選んでも大丈夫?て感じになるから、選ばなくても良いよ亜樹さん…萌子パターンでも全然いいよ〜。

今回思ったことは、番組終わるまで出演者にはインタビューとか出てほしくない!別に読まないんだけど、メディアで見るだけでなんか白けちゃう〜。SNSもあんまり更新してほしくないかも。ドラマとか見てハマってるときに、撮影のオフショットとかメイキング見たくないのと同じ感覚。
バチェラーやバチェロレッテは番組そのものと、やいのやいのいう外野の話を見て楽しんでるから、出演者のコメントいらん〜。

ま、そんな感じでした。北森さんは最後の最後まで美しかったね。次回バチェラー出てくれたら嬉しいけど、口下手だしあんまり面白くはならないかも(笑)
息子と公園でサッカーして一汗かいてすっきり☺️

昨日、子供のサッカーコーチをしてた友達に話聞いて、幼児のうちはテクニックなんてどうでも良い、周りがうまくても気にしなくて良い。今はサッカーが好きという気持ちを育てる時って言われたから、もういろいろ口出しせずに好きにやらせることにしたらすごく楽しそうだった😆

続けられることが何よりも大事だから、別にサッカーに限らず、好きと思えることを自分で率先してやって、それに対する努力は惜しまない子供になってくれたらいいな✨