元夫がスイーツ作りにハマっていて、毎週息子と作ったマフィンやらスコーンやらクッキーやら持ってきてくれるんだけど、良いパパ世界ランク目指してる?😮笑

酒タバコギャンブル女遊びしない、高収入なのに育児もイベントも全力参加、料理もスイーツ作りもする、性格穏やか怒らないケチじゃない
どこを取っても悪いところ1つももないんだけどこんな神父親存在するのか…


逆に私だけが息子にしてあげられることがなさすぎて草🌱

ま、息子にとって母親はいるだけで意味がある…と自己肯定感高めで生きていくぅーー!!!!←存在だけで意味があると思うなよ


あ、あったわ。私だけにできること。日本語教えられる😊←本当に最低限で草
ジェラピケのパジャマを着てると、
息子が「これきもちいいー」「これすきー」と私に引っ付いてくるので、
息子にも買ってあげたいって思うんだけど
1シーズンしか着ない買い物としてはちと高すぎるんよな…(キッズなのに上下で1万3000円)
悩ましい。

去年100を着ていた息子はもう120。毎年20ずつくらいデカくなってる。
来年は140でしょ…
大きいサイズ買って合わないのも嫌だし。
頻繁に洗濯もしないとだしそれならユニクロ2ペア買った方が良いよなとか…

でもモコモコ気持ち良いよね…ううう…(私はジェラピケ買ったら3年は着ます)

12月のクリスマスコンサート、息子のクラスは白雪姫の劇をやるらしい。

息子の役、ハントマン(猟師)。白雪姫でそんな役あったの?っていう(笑)

しかも見てこの衣装。なんと、、各家庭で用意しないといけないという、、
えぇぇぇ。無理じゃね?😂

仲良しの女の子は鹿の役だって。そっちの方がよかった。。クリスマスシーズンでどこでもコスチュームありそう(それトナカイな)

台本を見てたんだけど普通に難しくてワロタ。
最初の言葉が『Yes your majesty?』
こんな言葉、コードギアスでしか聞いたことねぇ(オタクやめろ)

幼児の劇って、同じ役の子がたくさんいるイメージだけど息子曰くハントマン1人しかいないと。えっ?!超絶あがり症の息子が1人で役やるとか無理じゃない??←我が子を信じろ

心配しかない。とりあえず明日から毎日セリフの練習だー🥲
今日マジで仕事やる気出なくなることがあって死んでたけど
ここにも宣言したから夜ちゃんと1時間はやる…やると決めたらやらないと自分が嫌いになるから…(と言って筋トレはサボって早◯ヶ月…)

あーでも試験受かる気がしねぇよ!!!!
だって興味ないことなんだもん!!!というかわからないことがわからないを飛び越えて(?)わかることが何もないというレベルなので無理っっっ!!!


そんなこと言っても仕方ないのでやるか。
やりたくないことをやるときのライフハックは過去に何度も見た大好きなアニメを流しながらやることです(それ頭に入ってる?)
あいの里、恋愛系のネタバレなしで感想を書くと、生活が過酷すぎてあいのりの懐かしさを感じる。。笑

あいのりの時もめちゃくそ安くてボロいホテルで相部屋、ご飯も屋台とかひもじいのばっかりだったよね〜

ただ、若い男女の海外旅行でそれは楽しい(というか醍醐味とすら言える)けど、
35〜60歳の沖縄古民家でわりとそれはしんどいかも。。
メンタルと年齢的にね😂w
毎日労働作業(古民家のリフォーム)してるんだから寝るところとご飯くらいは最低限確保してあげて…。
普通に身体に支障でるよ🥲
んまぁ、こういう過酷な生活だからこそ芽生える恋もあるんだろうけどさ。
本性が見えるよねw

私も40になったら参加したいとか言ってたけどみんなと相部屋でゴロ寝とか周りがいびきかきまくりとか、絶対寝れないって思って応募躊躇するなぁ←その前にオーディション受からん

眠剤の飲みすぎで日中の撮影に半目で参加してそう😀←薬中やめろ
はぁー、やばい!
あいの里シーズン2が面白くて勉強が進まんー!!!!←
今日で一気見してもーた、、🤣

そして私に新しい夢ができた、40までにパートナーできなかったらあいの里に応募するわ←

アラフォーがモテる恋愛バラエティ他になくない?ww
(まぁ、アラフォーでも綺麗な人なのが前提だが、、)
アラフォー以上でもテレビに耐えられる顔面すごすぎるな〜。みんないろいろやってるんだろなーー!クマとりとかボトックスとか←気になってる人

とりあえず恋愛またしたくなりました😍恋リアは最高♡
認定試験の勉強なう。
試験、まず全く知識のない領域なので内容が難しいのもあるけど
英語試験なのがさらに辛い。。
TOEICとかのレベルではない、意味がわからん笑

会社から過去問が配布されたけどまさかの過去問の解答が半分以上間違っているというやばさww
公式で発表されてなくて、弊社インド人が解答作ってるからだろうけど、マジで適当すぎて笑う。
こんなんなら配布すんなw
だから過去問を信じて暗記したら普通に落ちる🥲

よーし今日は23:30までやるぞーーー

グラサン✖️キッズってなんでこんなに可愛いの。。

息子は私に似てしまって鼻ペチャだけどグラサンが似合う!!!!なんで??まだ子供で顔が小さいから?大人になったら似合わなくなる?←不吉な予言やめろ

しかも新潟去る前にタレカツ屋でもらったゲームを大事そうにおててで掴んでるのも可愛いわねーあなた💯😭👏
やっと息子の秋休みが終わるーー!!!🥹
明日から学校。
ここ1週間、ろくに仕事も認定試験の勉強も進んでない、やばい。。
試験は12/9。。後1ヶ月。
私は弊社の認定試験の管理担当?をしていて、他の社員にも勉強しろ、絶対受かれと言ってるのに自分が落ちたら相当やばい。
しかもラッキーで入った学歴のせいで(仕事はできないけど)地頭は良いんでしょ?って言われるからマジで落ちたら恥ずかしい。。

というわけで今日から毎日1時間、夜勉強します…っっ!!!

勉強全然してない〜🥹て言いながら余裕で合格してやる。。
昨日は叔父さんも遊びにきて、みんなで海行ったよ〜🌊

叔父さんは息子連れて新潟帰るといつもどこか連れて行ってくれる😆
いとこ2人いるけどまだ子供いない(まだ若い)から、孫みたいにかわいがってくれる🥹

息子とたくさんビーチでレースして疲れた〜😆

3泊4日で短期間だったし車で行ったから疲れたけど、息子はいろんな愛をもらえてよかったなー💜